燃料ホースや燃料コック・フィルターの掃除と合わせてキャブレター何度か洗浄してみたものの ハンチングが治まらない

上にある燃料タンクが邪魔で動作の様子が見えにくかったこともあり、アストロでガソリンサブタンクを購入してきました

DSC_2206

これに新しい燃料を入れて調子を見てみます

ぶら下げるものが何かないか物置を物色してみると、だいぶ前にキス釣りの時に使っていた竿受けがあったので使用してみると丁度いい高さに調節できてバッチリ

DSC_2210

エンジン掛けるとまだハンチングするので

再度、キャブばらして調整したら調子良くなりました

後はオーガ外して錆取り後、塗装して終了ですが、今日は草の除草散布が残っているのでこれにて終了です

今期はYS1390とYT1290のヤマハ2台体制で除雪もはかどりそうです