今回はユーチューブで見た仕様で釣りしてみました

秋田沖提の重仕掛けでのダダ流れ攻略も上手くいかず、自分にリセットかける意味も含め
いつもはバッカンの中でコネコネするのですが、前日の夜に桶とスコップ持ち出し白チヌ半袋・チヌベスト1袋・チヌパワー半袋・イワシパワーグレ半袋に麦を少々足してブレンド粉が均等に混ざるようにしてからオキアミ3分の2をクラッシュして残りは原型を残すようにして今回は本格的に作ってみました。釣れない原因を消去する為に ^ ^  

最後は空気抜き 足に空き袋履かせて桶の中でフミフミ
いい感じにコマセが出来上がりました。

この時点で午後7時半 
すると若村さんより準備もできたので酒飲んで8時に寝ますと✉が届きました
早いですね

朝2時半前に若村さん到着
いつも迎えに来てもらっているので、温かい豚汁でお出迎え
食べ終えていざ加茂に出発

DSC_2216

今年初の加茂沖磯 
若村さんはワクワクが強すぎたのか彼もまたユーチューブの虜とかして結局8時には寝れなかったようですが

加茂に到着すると車は数台
釣りは平日に限る

先に乗船していた方に優先権があるので(これを守らない人が時折見かけますが)まずは行き先を聞いてから島を決めることに

先行お二人の方が琵琶の離れに降りるとのことだったので、若村さんがいつかは降りたいと言っていた大繁に決定

DSC_2224

DSC_2223

朝早いこともあってかコマセを打っても出てくる魚なし
そこで仕掛けを作る前にコマセを30杯程撒いて、道具の準備に取り掛かりました
コマセの作り方大事ですね いつもよりキッチリ飛んでいきました 慣れはダレを生む いつの間にかダレきっていたんですね

船着き場は当て潮で当った潮がその後水道に流れている様子 ゼロシブでスタートして程なく鮎魚女が釣れ その後仕掛けが馴染む前にタナゴ 
餌がタナゴに取られ初めた頃 小休憩

若村さんからおやつの差し入れ 暫し大人の遠足気分を味わって後半戦スタート

DSC_2226

若村さん タナゴをゲット

20170510_075629

20170510_072928

浮きをG2ヴァンガードに変えてやっと本命36センチ位 その後40センチクラスを2枚 ちももと切れバラシとスッポ抜けでバラシましたがタナゴ1枚追加して午後1時終了


本日持参した付け餌のV9 生イキくん 麦 食わせイエローとローテーションしましたが本命が食べたのはオキアミに黄色に着色した麦の組み合わせとオキアミに食わせイエローの抱き合わせでした 

DSC_2229


帰りに秋田マリーナの日光マリンに立ち寄ってもらい届いた除雪機の部品もらってきました

次回からコマセは大事と言うことで若村さんも私ん家の桶とスコップでコマセ作りをすることになりました