今回も知人のM君から連絡が(^_^.)
もちろんアオリイカのお誘い
先週は桜島に行ってたご様子 今年はやはり活性が高い。
昨日の早朝、少し食べる分だけ釣りたくなって行ってきました。
鵜野崎を通るとけっこう風が吹いていました。この風だとライン操作かなり大変 もしかしたら人も少ないのでは(^_^)
そんなはずもなく、どこも人でいっぱい(^_^.) 皆さんかなりのツワモノです
この荒れた中 鵜野崎の先端にも人がいる 感服<(_ _)>

椿周辺もかなりの人でした
ここでM君に電話を入れてみると 桜島をランガンしているとのことたったので一路桜島へ 型は胴長15センチ位が数匹で小さいのはリリースしているとのこと
途中の潮瀬も人でいっぱい 門前でかテトラにも人が(^_^.) 私にはあのテトラは厳しいので一人では決していきません
加茂も駐車場混んでました みんなすごいです
で無事桜島到着
本人を探すも人が多い(^_^.)
地磯なんか普段行かないので奥まで行くと仕事に間に合わなくなりそうだったので、M君にきららかの散歩道先端から電話して今日は勘弁してもらいました(^_^.)
散歩道も初めてきたので、記念に写真だけ撮ってきました(^_^)




もちろんアオリイカのお誘い
先週は桜島に行ってたご様子 今年はやはり活性が高い。
昨日の早朝、少し食べる分だけ釣りたくなって行ってきました。
鵜野崎を通るとけっこう風が吹いていました。この風だとライン操作かなり大変 もしかしたら人も少ないのでは(^_^)
そんなはずもなく、どこも人でいっぱい(^_^.) 皆さんかなりのツワモノです

この荒れた中 鵜野崎の先端にも人がいる 感服<(_ _)>

椿周辺もかなりの人でした
ここでM君に電話を入れてみると 桜島をランガンしているとのことたったので一路桜島へ 型は胴長15センチ位が数匹で小さいのはリリースしているとのこと
途中の潮瀬も人でいっぱい 門前でかテトラにも人が(^_^.) 私にはあのテトラは厳しいので一人では決していきません
加茂も駐車場混んでました みんなすごいです
で無事桜島到着
本人を探すも人が多い(^_^.)
地磯なんか普段行かないので奥まで行くと仕事に間に合わなくなりそうだったので、M君にきららかの散歩道先端から電話して今日は勘弁してもらいました(^_^.)
散歩道も初めてきたので、記念に写真だけ撮ってきました(^_^)



