こんにちは アスキーハウスです(^^)/
今日のお空は曇ってますけど涼しく過ごしやすい感じですね(⌒-⌒)
今日で当社も12年目に入ります(^.^)
時が経つのは早いなぁとつくづく感じます
思い返せば数々の失敗から 色んな事を学んできました(^.^)
DIYも もちろん含めてですけど
失敗から学ぶもの 大きいです
おかげで少しずつ成長させてもらっています!(^^)!
時に裏切られたりする事もあるけれど それはそれで勉強(^.^)
前置きが長くなってしまいましたが 醜いボンネット交換する為 中古ボンネットの今日は表面の修復と塗装の仕上げをおこないました(^.^)
DIYですので順序ややり方が違う場合がありますが その辺はご勘弁ください<(_ _)>
飛び石や小さなエクボがありましたが パテ掛けず サフェ吹いて埋めちゃいました

ペーパー掛けをして脱脂して塗装(^.^)


ボンネットフードも一緒に仕上げました(^.^)

外注だと裏表仕上げると軽く3万は飛びますから 自己責任で行うDIYは何かと役に立ちます
(^_^)ニコニコ
仕上がりは本職のようには もちろんいきませんけど
その反面 思い入れが入り物を自然と大事にするようになります(^.^)
後日 取り付けが完了したら またアップしたいと思います(⌒∇⌒)
もう少しで初期型が中期型に変身(^^)/
今日のお空は曇ってますけど涼しく過ごしやすい感じですね(⌒-⌒)
今日で当社も12年目に入ります(^.^)
時が経つのは早いなぁとつくづく感じます
思い返せば数々の失敗から 色んな事を学んできました(^.^)
DIYも もちろん含めてですけど
失敗から学ぶもの 大きいです
おかげで少しずつ成長させてもらっています!(^^)!
時に裏切られたりする事もあるけれど それはそれで勉強(^.^)
前置きが長くなってしまいましたが 醜いボンネット交換する為 中古ボンネットの今日は表面の修復と塗装の仕上げをおこないました(^.^)
DIYですので順序ややり方が違う場合がありますが その辺はご勘弁ください<(_ _)>
飛び石や小さなエクボがありましたが パテ掛けず サフェ吹いて埋めちゃいました

ペーパー掛けをして脱脂して塗装(^.^)


ボンネットフードも一緒に仕上げました(^.^)

外注だと裏表仕上げると軽く3万は飛びますから 自己責任で行うDIYは何かと役に立ちます
(^_^)ニコニコ
仕上がりは本職のようには もちろんいきませんけど
その反面 思い入れが入り物を自然と大事にするようになります(^.^)
後日 取り付けが完了したら またアップしたいと思います(⌒∇⌒)
もう少しで初期型が中期型に変身(^^)/