おはようございます(^^)/
猫好き 釣り好き 車好きの不動産屋のブログへようこそ ヽ(^。^)ノ

昨日からお休みに入りましたが、やり残していることも沢山(^.^)
皆さんは今年のやり残し ありませんか?

私はケルヒャーの分解と大掃除その他モロモロまだ残っています(^^;
今日は少し早目に出社して正月の飾りつけからスタート(^.^)

アスキーハウス正月飾り

先日、横手幸町売地の3名の隣地の方へ 境界の立ち合いのお願いと合わせて年末のご挨拶に行って来たところ、昨日、お電話頂きまして年明け売却の相談と現況確認をさせて頂く事になりました(^.^)
今日は、幸町の売主さんとお電話頂いた方の隣地の方にひとまず電話報告(^.^)

動いて初めて結果が付いて来る 空足になることも多いですけど
電話やDM対応 色々な方法もありますが個人的には足を運んでお会いするように心がけています
デジタル化が進み 効率はがりが優先されていく世の中ですが、アナログが好きです(^.^)
車も部品を修理して乗る時代から今は部品丸ごと交換の時代(^^;
だから今の車は部品代が高くつく(^.^) 直せる職人も少なくなって来たように感じます

新しい物に味わいを感じなくなって 最近は古い車がますます好きになってきました(^.^)
人付き合いはアナログ(^.^)
たまに調子が悪くても調整が効く(笑) デジタル型の人付き合いだとダメになったら人間関係もフルに取り替えになる?(^^; 

最近モラルの欠如、礼儀・礼節の欠損が叫ばれつつありますが、まさに気持ちまでがデジタル化してきているからかもしれませんね(^^;
損得効率 喉元過ぎればなんとやら・・・感情は気持ちは何処にいったんだぁ 悲しい事ですが(^^;

さて、これからケルヒャーの分解に挑戦(^.^)
上手く不具合箇所を探し出せるかが鍵になりそうです 

では ひとまずこれにて(^^)/