こんにちは(^.^)
アスキーハウスのブログへ ようこそ(=^・^=)
昨日、軽トラの部品も無事届き ガレージに車を入れて作業開始です(^^)/
予定通り進めば軽トラも静かになる予定(笑)

下のカバー外してラジエター下の白いキャップ回してクーラントを抜いてる間にシートを起こしてコンプレッサーのボルト3本を緩めてっと!
クーラント抜けを待って下に潜ってテンショナーのボルト緩めてベルト2本外しました
クーラント直下からだけだと思いの他 抜けませんね2Lあるかないか



あれっ!コンプレッサーのベアリングもいっちゃってるぅ(>_<)
たまたまタイミングが重なったのか?先日、異音が出ているにも関わらず動かしたからなのか(^^;
いずれにせよコンプレッサーも交換になりました
部品頼んでないよ〜(T_T)
泣いている場合ではない 異音の出ているウォータポンプをまずは交換せねば!(^^)!
途中のホースも外し更にクーラントを抜き抜き だんだん桶に貯まってきました
その量3.5L強 それでも結構こぼしました(笑)
ウォーターポンプに付いたホース抜け止めボルト これを外すのが狭くてやりにくい
(^_^;)
こちらが新旧比較! まっくろけっけ(笑)
ガスケットからの漏れもありました(^^;
外したついでに割ってみたんですが中は固形物もなく綺麗でした


取り外した面が汚れていたのでオイルストーン使って面を優しく整えてあげました(^.^)
ついでですから気になった所もシャシブラをシュッシュッ(^.^)


無事ウォーターポンプ取り付け完了! ベルトを戻してエア抜きして完成です(*^^)v

静かになりました マフラーの排気漏れが気になる程度です(笑)
今回までの部品代(パーツは全て社外品・クーラントは在庫品)ウォータポンプとベルト2本合わせて6,500円程 純正品で揃えると13,716円 工賃が28,000円程ですから35,000円程節約出来た計算です(*^^)v
エアコンコンプレッサーは中古品で対応予定です(^.^)
純正品だと54,000円 w(゚o゚)w オオー! リビルト品でも3万越え(^-^;
エアコンの修理は来週部品が届いてから また頑張ります(*^^)v
アスキーハウスのブログへ ようこそ(=^・^=)
昨日、軽トラの部品も無事届き ガレージに車を入れて作業開始です(^^)/
予定通り進めば軽トラも静かになる予定(笑)

下のカバー外してラジエター下の白いキャップ回してクーラントを抜いてる間にシートを起こしてコンプレッサーのボルト3本を緩めてっと!
クーラント抜けを待って下に潜ってテンショナーのボルト緩めてベルト2本外しました
クーラント直下からだけだと思いの他 抜けませんね2Lあるかないか



あれっ!コンプレッサーのベアリングもいっちゃってるぅ(>_<)
たまたまタイミングが重なったのか?先日、異音が出ているにも関わらず動かしたからなのか(^^;
いずれにせよコンプレッサーも交換になりました
部品頼んでないよ〜(T_T)
泣いている場合ではない 異音の出ているウォータポンプをまずは交換せねば!(^^)!
途中のホースも外し更にクーラントを抜き抜き だんだん桶に貯まってきました
その量3.5L強 それでも結構こぼしました(笑)
ウォーターポンプに付いたホース抜け止めボルト これを外すのが狭くてやりにくい
(^_^;)
こちらが新旧比較! まっくろけっけ(笑)
ガスケットからの漏れもありました(^^;
外したついでに割ってみたんですが中は固形物もなく綺麗でした


取り外した面が汚れていたのでオイルストーン使って面を優しく整えてあげました(^.^)
ついでですから気になった所もシャシブラをシュッシュッ(^.^)


無事ウォーターポンプ取り付け完了! ベルトを戻してエア抜きして完成です(*^^)v

静かになりました マフラーの排気漏れが気になる程度です(笑)
今回までの部品代(パーツは全て社外品・クーラントは在庫品)ウォータポンプとベルト2本合わせて6,500円程 純正品で揃えると13,716円 工賃が28,000円程ですから35,000円程節約出来た計算です(*^^)v
エアコンコンプレッサーは中古品で対応予定です(^.^)
純正品だと54,000円 w(゚o゚)w オオー! リビルト品でも3万越え(^-^;
エアコンの修理は来週部品が届いてから また頑張ります(*^^)v