おばんですぅ(^_^)
仁井田アスキーハウスのNariです(^^)/
アスキーハウス 窓掃除
今日は風が通って気持ちいい\(^o^)/
のぼりはクルクル パタパタと少々辛そうですけど(^-^;

11時まで内勤業務をこなし 各方面に連絡の段取りを付けたし
いつもの弁当屋さんで弁当買って今日は横手幸町の売地の草刈りへ(^^)/
草刈りも連鎖連動 ここが伸びてるって事は他も(^-^;
当店の草刈り機は2スト その為、ガソリンにオイルを少々
5Lの混合ガソリン出発前に作っておきました(^_^)

大曲インター出た所の今は無きファミマに車を止めて昼食
2・3時間で草刈り終わらせて戻って週末の段取りをする予定(^.^)

ガビーン(>_<)  現地に着いて草の伸びしろにビックリ w(゚o゚)w オオー!
前回、手前だけはやったんですけどね
DSC_5479
2・3時間で終われるかなぁ(^-^;
後のこの辺は自分の背丈越えてるし〜(>_<)
凹んでも始まらない! クーラーにひゃっこい飲み物持って来たし、水分補給しながら頑張るしかありません!(^^)!
DSC_5486
DSC_5484

草だけでなく木も生えてるし(^-^;   難儀しましたが草刈り機で切れる物は切りました(^.^)
3時間経過・・・・・・終わる気配なし(T_T)
看板回りを含め前側半分は終了
DSC_5489
問題はこの後ろ側
明るい内に帰れるかぁ(^-^;  横手の草を甘く見過ぎた事に今更ながら気付く(笑)

DSC_5482

DSC_5491
後を3分の1位 刈り終えた頃、持って来た水分も無くなり(^-^;
近くのよねやで5本ばかり調達  ダカラを水分補給に一気飲み(笑)

さぁ 終わらせで帰るど〜(^.^)
DSC_5493
木を何本か残し 後ろまで何とかたどり着きました
終わって見れば 午後7時   そりゃ〜水分も燃料も減るわなっ(^.^)
持って来た5Lの燃料 使いきるところでした(笑)
足腰・腕肩パンパンです(^.^)

高さが出る前に刈らないといけませんな(^.^)

頑張ってると良い事もある(^.^)
お向かいのお母さんが飴ッコの差し入れくれました(*^^)v

帰り道 友人宅に寄って釣り談義して帰路に
21時過ぎ やっと帰って来ました(^.^)

我ながら頑張ったかな(*^_^*)

当店では販売委託されている物件の草刈り等は無料で行っています(^.^)
出来るだけ早く 綺麗な状態で買い手が見つかって欲しいからなんですけど、さすがに無料(^.^)
少し伸びたから すぐと刈るという訳にもいかず(^-^;

小さな不動産屋なりに頑張ってはいるんですけどね(^.^)