こんにちは(^.^)  アスキーハウス代表のNariです(^^)/


効率化を図るために設備を導入する事にしました(^^)/
今回は自宅ガレージをより快適にする為に(笑)
タイヤチェンジャーからサンドブラストキャビネットに排気ガス排出システムに次ぐ設備導入(^.^)

その為、小野谷機工(株) 秋田営業所さんへ行って来ました(^_^)
DSC_63761

今回、自宅ガレージに入れる物は小野谷機工さんのパワーリフター袖付きです(^.^)
車好きな不動産屋 新たにガレージ設備導入決定(^^)/

会社横のガレージにも埋込型のアルティアのリフトはあるんですが修理に時間をかけてると他の車が入れられなかったりと(^^; タイヤ交換やオイル交換位ならジャッキ使って馬をかえばOKなんですけど外仕事になっちゃうんで天候にも左右されちゃう(^^; 雪の寄せてジャッキ ガラガラでもないですし(^^;
タイヤチェンジャーはスペースの関係で自宅ガレージに収めたのでこの機材があればタイヤ組んだらその場で脱着が出来るようになる予定です(*^_^*)

一般の方向けに小野谷やアルティアの機材の取扱もしてるので現物があった方がいいですしね(^.^)
今年はガレージ展開にも力を入れて行くぞぉ〜(^.^)

益々、車屋さんぽくなってきましたな(*^_^*)
まっ!機材があれば何かと仲間内も助かりますしね  今年もDIYで節約志向の『つもり貯金』全開ダス(^_^)

その為にはガレージのお片付け頑張ります(^^;
誰が! 古風な欅の食器棚使って下さい(^^)/   差し上げまーすヽ(^。^)ノ