こんにちは(^.^)
アスキーハウス代表のNARIです(^^)/
今日の秋田市内のお空は雨から曇りに・・・・・・天気予報通りとなりました(^^;
少し予報も裏切って欲しかった感じですが曇ってる空の下 合間に部材をカット(^.^)
48.6の太さから37と39になる様に縦カットして溶接したら更に曲線を付ける為に横カットして溶接を繰り返す! まだまだ先は長い 綺麗に出来るかな? こんな複雑な作業は初挑戦ダス(笑)
まっ! 何事も失敗から学ぶとも言いますし 頑張ります(*^_^*)
やっぱりJD2パイプベンダーが欲しくなっちゃいます(^.^)
ロールゲージ作れる位の性能だからマフラーの自作や今回のようなフレーム修理の作業時間短縮にはなるんですけど価格がね(^^;
体力不足を痛感しながらも作業続行中(笑)
屈伸運動も数をこなすと来る来る 足と腰(^^;
午後3時半を回った所で『福耳の星のかけらを探しに行こう』を聴きながら小休憩
(^.^) いい曲ですよね(^.^)
杏子さんと言えばバービーボーイズ ツインボーカールの一人ですが、久しぶりに聴くハスキーボイスやっぱり素敵だすな(^.^)
当時、資生堂のCMにもなった『目を閉じておいでよ』は当時、良く聴いていたな(^.^)
さぁ〜 お茶タイムも終了! 作業再開ダス(^^)/