こんにちは(^.^) 
アスキーハウス代表のNARIです(^^)/

今日の秋田市内は快晴! 湿度もたっぷり(笑)

午前中は職人さんと現場で打ち合わせ!
車好きなアスキーハウス(^.^)    類は類を呼ぶ(笑)  
車好きな職人さんも多い(*^_^*)
晴れたら箱スカで! そんな話をしてたんですが晴れに恵まれ実車と初対面(^_^)v

写真を送ってもらってたんですが、見るならやっぱり実車だすな(^.^)  
しかし程度がいいなぁ〜
内装も綺麗(^.^)  さすがワンオーナーで大事に乗られて来た車は違うなぁ(^.^)
DSC_7410

我が軽トラと箱スカのツーショット記念撮影!
箱スカは明日から車検に入るようです(^.^)
DSC_7413

さすがワンオーナー車! 当時のKPC10取扱説明書も残ってました 
この年代で残ってるって事は大事に乗られてきた証(^.^)
KPC10取扱説明書
KPC10

外装の色見本を持って来て貰って打ち合わせも完了(^^)/
仕事の話より車の話で盛り上がりました(笑)
DSC_7419

職人さんを見送ってから、アパート周りの除草剤散布して来ました(^^)/
DSC_7417

明日から通常業務に入るので、昨日の内に協会のページの書き換えにラビ―ネット不動産ページの修正と写真の入れ替え! こちらのブログのタイトル変更などもしてみました(^^)/
会社の風除室も少し模様替えダス(^.^)
DSC_7409

WAKO'Sのポスターパネルを風除室にも掛けたりと、自分色を出してみました(笑)
不動産の幟を玄関や駐車場に掲げていても、良く車屋さんに間違われてますから、逆転の発想!ガレージとの住み分けをやめてみました(笑)  吉と出るか! しばらく様子を見てみます(^.^)

明日、WAKO'Sさんが空間浄化持続システムの件で来店予定なので、この風除室のインパクトにWAKO'Sは喜んでくれるはず(笑)

さて、自由時間も後半戦! 何してようかな?
晴れてるし、着替えて研磨作業頑張ってみっかな(笑)  ではでは(^^)/