こんにちは(^.^)
アスキーハウス代表のNariです(*^_^*)

午後の部 法務局でドハマリ(^^;
ブルーマップから地番追って公図から調べるも本来続き地のはずが飛んでるし(^^;
何やかんやで大分長いお時間法務局にお邪魔してました(^_^)
親切にお手伝い頂いたお姉さん 有難うございました(^_^)
くたびれたけど無事地積と謄本も取れて良かった〜
その帰り道 交通渋滞に疲れ小腹もすいた(^.^)
御野場のあじまんでサンガリアさんの分とあじまんを2個購入してお立ちより!
サンガリアさん いだが〜? 上さ居だっし!って言うので事務所にお邪魔して二人であじまんタイム(*^_^*)
するとTVで新潟 凄いことになってたッス(^^; なんも知らねがった(>_<)
これでも大分良くなった方みたいだよ!とKさん えっ! 670台も動けない車居るって今報道されてるよ? なんも一時期 1000台以上あったっスよ!だって(>_<)
これだばガス欠の車も出ちゃいますね(^^;
冬は何あるか分からないからお仲間にはサブバッテリー積んで万が一の備えとしてバッテリーにインバーター繋いでそこから電気毛布の電源取りつつ携帯の充電する事を進めている(^_^)
ジムニーも軽トラもインバーターだけは付けてある!
サブバッテリーは釣りの電動リール用を利用してます(^_^)
後は格安電気毛布を積んで置けばOK 電気毛布は意外に電気を使わないんです75W位かな?
これに非常用の鍋に2Lの水+携帯コンロ! アスキーハウスの常備品って感じです(^_^)
出先で湯っこ沸かして除雪後にコーヒーで一息なんて位しか使ってないけどこんなニュースを見るとあの地震依頼続けてる意味もあるなと思います
災害はいきなりやって来る事が多いですから自分でやってる事をお仲間にも伝えてる感じです(^_^)
やってる仲間がいるかはわからないけど・・・・・・(^^; 備えあれば患いなし(^.^)
さて、間もなく定時の時間ですが2つ程やることやってから上がる事にしようかな?
明日、明後日は雪が少ない日でありますように・・・・・・<(_ _)>