こんばんは(^.^)
楽しい事大好き..... アスキーハウス代表のNari Nariです(^^)/
少し遅い昼食を終え この天気ですから寝不足確定かな?
天気が酷いと管理物件や売物件の見回りなどもありますから......
天気が悪いと冬季の除雪と変わらない感じ(^^;
そこで少し昼寝でもして体力温存してようかなと......
ネムネム スヤスヤ(*´ -`)(´- `*) そこへ1本の電話
釣り弟子のW君でした 今います? 今何処よ? すぐ近くです!
眠い目をこすり会社に行こうとしたら もう駐車場に着いてるし(^^;
どうした?って聞くと塗装したアルミの現物見に来たんですけど.......
時間なくてこの後すぐ別に行かなきゃなんなくて.......
お前は何処まで自己都合で今の今なんだ!って笑いながら怒ってやりました(^_^)
もうタイヤ組み上がって届いてるから同じようには縁まで塗装できねーぞ!
ほれ! タイヤとホイールはこれだ!とガレージから出して見せてあげました

遠近感はありますがW君にタイヤを抑えて貰い既存のタイヤに合わせてみました
30ミリ程外径大きくなっただけでボリュームアップ!
干渉しないはずだけど.......
すぐ終わるならまず現場行って来い! 仮組でもう一本出しておくからと彼を見送りタイヤを出して一呼吸
随分早え〜な! タイヤを出して一呼吸入れてるとW君到着! 現場行ったら誰も居なかったらしい...... 電話してから迎えって(笑)
着いてすぐ すいませんトイレ貸して下さい(^^)/ ってお前はパタリロかっ!
パタパタと落ち着きが無い奴(笑)
干渉確認! リアは問題ないからフロントだけタイヤホイールを仮組(^_^)

前回、塗装した16インチアルミも黒いから分かり難いかもしれませんが見た目車のバランスは良くなりました(^_^)
こちらが前回ツートン仕上げのホイール(^_^)

少し走って貰ってタイヤを左右に切り返しして貰ってストラットやタイヤハウスへの干渉もナシ!
ネットで検索してもコンパスの外径アップのデータが少なくオープンカントリーの18インチですからね
入れて初めて知る許容範囲みたいな感じですね(^_^)
トレッドも少し広がって落ち着きが出た感じだから良いんじゃないかな(^_^)
本人も気に入ってくれたようです(*^^)v
時間作ってマスキングに来ますとお菓子を差し入れてくれた弟子(^_^)

めんこい所あるでしょ!
パタリロで落ち着きなく少し飽きっぽい所のある弟子ですが一緒に居て飽きない奴です(*^_^*)
ホワイトレターの青い保護膜を見て白じゃないの?とツッコミが入る(^_^)
洗えば白くなると伝えるとこのまま履きたいなぁ〜と言う(^_^)
それでも良いけど詳しい人が見たらあいつ保護膜のまま走ってるよ!って思われるよ!
知らない人は青くて格好良いと言うかもしれないけど.......と伝えておきました(笑)
近い内に時間作って仕上げると言うので履き替えた時に再アップしたいと思います
あ〜 俺の仮眠時間が........(>_<)
コンプレッサーのエアを落としてミスターチルドレンを聴きながら本日のブログの幕を閉じます
これから深夜にかけて風が強くなるみたいなので 皆さんお気をつけて(^^)/