こんにちは(^_^)
楽しい事大好き..... アスキーハウス代表のNari Nariです(^^)/
タイヤの購入の段取りから始まってアルミのクリアー剝げから研磨と塗装!
経費節約(^_^)
延べ作業時間19.5時間! 意外に時間がかかりましたね(^_^)
これでも仕事終わりに時には夜中の12時まで作業したんですよ(^_^)
では一連のアスキーハウスDIYの流れをザグッとご覧ください(^^)/
こんなホイールが......

こんな感じにクリアー浮きを出来るだけ研磨

この位まで......

養生して中々届かない残りのタイヤを待ってる内に1本仕上げてみました




弟子に誰のごどやってんだよ!って気合を入れたら届いた3本(笑)
タイヤチェンジャー使ってタイヤ剥き! 215/55/18 自分でやれる限界だすな(笑)

ここから3本をタイヤを組む前に再び研磨!
お仲間の元にタイヤが届いたとの事で研磨した状態で組んで貰ってバランス取り!
先日のブログでもお伝えした通り 出来れば塗装してから組みたかったぁ〜
塗装仕上げした1本を確認して貰いツートン仕上げで行くか? 単色仕上げで行くか本人に確認してもらい

タイヤ外径も30ミリ程上がったので干渉しないかフロントだけ履かせて確認!
ジープコンパス タイヤ外径アップのデータがほとんどなかったから不安もありましたけど.....
タイヤの干渉はありませんでした..... しかしツートン仕上げに決定(>_<)
言うは易し行うは難しって言葉を知ってるか?って感じ(笑)
弟子のW君が一人で最後までやり遂げたのは結局マスキング1本(^^;
ホント おめ〜はよっ!(>_<) あっ! ホワイトレターの保護膜剥しも頑張ってたっけ(笑)

塗るとこまでマスキングしてる(^^; 切り張り工法で曲面はザクザク(^^;

下の写真はW君が一生懸命自分でやったマスキングの修正中(^_^)

ミッチャクロン使って補修を繰り返し塗装は完成!

で本日、やっと車に装着完了!
バルブキャップもゴムからステンに交換してあげました(^_^)v
外径約30ミリ この位の高さの違いです(*^_^*) 下の写真とルーフの勾配を比べて見て貰うと解り易いかな?

ジープ コンパス 225/60/18 トーヨーオープンカントリー RT ホワイトレター(^_^)
大分 良い感じになったんでないかな? どうです?

今季物のタイヤ4本・組み込みバランス・廃タイヤ込で10万円
塗料・研磨剤・マスキングテープ・ミッチャクロンで材料費6,000円
仕上がりを見てW君からはいかほどお支払いすれば?と言われたものの.....
材料代と延べ作業時間は伝えてあるから当初の予定通りこの仕上がりを見て決めてくれればいいよ!と伝えたらタイヤの入れ替え含めて2万円くれました(^_^)
入れ替え作業時間30分プラスで計20時間の作業となりました(^_^)
材料費別で時給換算で700円(^^; 彼がこの仕上がりに付けた価格です(笑)
自給700円かよ〜(^^; 弟子曰く まぁ〜いいじゃないすか!だって(T_T)
以上の内容でW君が今回掛かった総費用は12万円税込みとなりました
安いか 高いかは皆さんでご判断を.......
これにてジープコンパス 純正アルミの塗装からタイヤ外径アップまで完結です!
趣味の延長とは言え 不動産屋がやる内容ではない(笑)
本日の業務も終了\(^o^)/ お疲れ様でした<(_ _)>
アスキーハウスからのお知らせ

**************************
2021年3月26日からPayPayでチャージ決済出来る様になりました(^_^)
ご利用ください(^^)/
空き店舗・空き駐車場・倉庫物件などありましたらご紹介ください(^^)/
カーポートセール開催中!
当店では不動産賃貸・売買仲介の他にワコーズ・SEV・SUNOCO商品の販売を行っています。
ガレージ設備にも車にも少し強いお店となっております。
プライベートガレージ向けにガレージリフト・排気ガス排出システムの設置施工なども行っておりますので興味のある方は、お気軽にお立ち寄りください(^^)/

アゲトラ・アゲバンの製作も承っております。
アゲトラ・アゲバンのデモ車もありますので是非 試乗して見て下さい(^^)/
株式会社アスキーハウス
秋田市仁井田本町6丁目5番10号
営業時間 午前9時 〜 午後6時
TEL 018-874-7009
定休日 水曜・隔週日曜日
***************************