こんばんは(^.^)
楽しい事大好き..... アスキーハウス代表のNari Nariです(^^)/
休日 第2部(^_^)
足りなかったサツマイモの土を補充! その際 気付いた(^^;
根っこを半分カットして植える様にと書かれてありました(^^;
やんべぇ〜 そのまま植えるとこだったよ〜(笑)
根っこハサミでカットして土を14L程入れ深さをあげてみました(*^_^*)



土間掃除しながら高圧洗浄機で隙間から出た草を根こそぎ!
ついでに土間錆をいつもの薬品を吹きかけ高圧スパイラル(^_^)



土間錆は大分目立たなくなりました(^_^)

土間掃除をしているとお仲間から入電!
明日の釣りなんですけど午後から90% 雨みたいだけどどうする?
ええ〜 また予報ずれたの? って事で急遽予定変更!
1時間後の2時に寄ります!って事になったんだけど彼が来たのは30分後(笑)
もう1時間経ったか? なんも用事早く終わったっス
おいおい! なんも準備終わってね〜よ(^^;
急いで高圧洗浄機を片して草刈り機と釣り道具の準備(^_^)
沼に到着! 彼も手鎌を持って来てくれたので二人で手分けして釣り座の草刈りからスターティンヽ(^。^)ノ 今季 釣り会メンバーとの初釣りとなりました(^_^)



釣り座を3カ所ほど作りました(^_^)/~
彼に先にやってもらってる間に仕掛け作り(^_^)
間もなくカメカメと叫んでいた彼 カメなんか居るか ここ? どれどれ(._.)
どごよ? 釣れた! ん??? 竿曲がってるし(笑)
これだば抜けねぇ〜 って叫んでる彼にタモ入れ
これだば確かに抜けね〜やな(笑)



初めて来た沼でファーストヒットがカメって 中々 良い素質ダス(笑)
こっちは仕掛けの準備も終わってねっちゅうのに(大笑)
でっけ〜 アカミミガメ(^^; 外来種だからこの大きさだと小魚食べちゃうんだろうな〜 どうする連れてく? ペットで飼えば? なんて言ってる内にスタコラ沼に戻っちゃいました
仕掛けの準備も整い めざせフナ釣りスターティンヽ(^。^)ノ
釣れるのはハヤ(^^; フナいないんでないの?と思える程 場所を移動してもハヤ(^^;
そこで彼の竿が弧を描く 今度は太い木を釣る(笑)
持ってる奴は違うなぁ〜 その後 彼もハヤを釣って本日終了!
笑の絶えない釣りとなりました(^_^)
サツマイモから土間掃除 そしてフナ釣りで終わる(^_^)

今日と明日の予定が一部入れ替わったのでサンドブラストは明日だな(^_^)